
日頃オフィスAZMをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
北海道胆振東部地震により、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げると共に、亡くなられた方やそのご家族にお悔やみ申し上げます。
そして被災地の皆様の安全と、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。
私は地震発生時、たまたま起きていました。
夜更かしして見ていたテレビを消し、さあ歯を磨いて寝ようと立ち上がった時です。
部屋が音を立てて揺れ始め、「あ、地震だ」と思った瞬間、高さ2m幅1.6mの棚がグラングランと大きく揺れて倒れそうになり慌てて必死に押さえました。
中に収めている50型のTVが更に揺れ始め、その瞬間停電で真っ暗闇となり、これはただならぬ事態と理解したのです。
あの時いつものようにソファで寝ていたらと思うとゾッとします。
自宅地域の停電は40時間続きました。
役に立ったものはキャンプ用品です。
特にLEDランタン
光源4面のうち2面が取り外し可能で、部屋の照明や懐中電灯としても使用できるものなのです
これが一番便利でした
クーラーバッグと保冷剤も冷蔵庫の食材を守るのに役立ちます
キャンプ用の保冷剤を冷凍庫に入れておくことで、40時間後も半分くらいは凍ったままの状態でした
いつ断水になるか分からないので風呂に水を入れ、キャンプ用の水タンク2つ(10リットル22リットル)に保管します
あとは電池式のトランジスタラジオ
数時間後にネット環境もなくなり、唯一の情報源です。
人の声を聴くことで、精神的にも落ち着くことができました。
改めてラジオって素晴らしい!
まだ大きな余震もあり、普段の生活には程遠い状態ではありますが、オフィスAZMは本日より通常営業しております。
これからも更に「あずましい北海道」を作りあげるべく、微力ながらお手伝いしていく所存です。
どうぞ宜しくお願いいたします!