
天塩町の住民協働のまちづくり活動「天塩かわまちづくり」も早5年目です。
紆余曲折ありましたが、少しづつ実を結んでいます。
なにより嬉しいのは、継続していることです。
地元の方たちが元気に活動していることが、何よりの資源だと思います。
色々な地域で住民の手で観光まちづくりを行っています。
しかし、ワークショップなど夢を語る段階では活発でも、実際の行動段階となると尻すぼみになるケースが多いのです。
まちづくりに終わりはありません。
この長期間、自発的に行動している事に敬意を表します。
写真のイタドリジャムは構想から3年、数量限定ではありますが、ようやく販売する段階まできました。
そして来週には、久しぶりの住民の手で行う「天塩フェスタ」が開催されます。
私もお伺いして楽しんでこようと思います。