健康になる入浴方法&温泉の楽しみ方を知るということ

いきなりですが、私は以前温泉宿で働いていたこともあり、厚労省認定の温泉入浴指導員と一つ星温泉ソムリエマスターという2つの資格を持っています。
 

そのお陰で、最近入浴法や温泉についてセミナーや講演をして欲しいという依頼が少しづつ増えてきました。

 
昨日も一昨日も健康になる入浴法と温泉の楽しみ方の講演をしてきました。
皆さん非常に熱心に聞いてくれます。
 
後日アンケートを見ても大変好評で「目からウロコでした」「早速実践してみます」「オススメ温泉に行ってみます」「もっと聴きたかった」など嬉しい言葉を沢山頂いています。
 
最初は本業でなく、趣味に近い話しをするのはどうかと思ったのですが、かなり需要があることが分かってきました。
 
それだけ普段の生活に密着している、お風呂や温泉のことを意外と知らないのです。
 
考えてみれば、北海道へ来る観光客のモチベーションの上位に、必ず温泉に入りたいというのがランクインします。
より効果的に入浴する方法や、北海道の温泉の魅力を知り観光客の皆さんに伝えることも、ホスピタリティに繋がる大切なことだと思うのです。
 
先日一緒に登壇した、TVリポーターでおなじみの土上明子さん、モデルで食育マスターの長岡未来さんと記念撮影。