「さっぽろ観光客おもてなし実践セミナー」

実は先週、51年間の人生で初めての入院と手術を経験しました。
と言っても、内視鏡で大腸ポリープ切除という、あっという間に終わるものですが・・・。
お陰様で、術後も良好で2泊3日で退院出来ました。

只、改めて「生きる」ことと「死」ということを、真剣に考え直す良い機会になりました。
自分の残された時間は思っているより少なくて、それを精一杯「生きる」ことでしか、「死」を必要以上に恐れず、正しく迎え入れる方法は無いんだなーなんて、当たり前のことに気付かされました。
50年以上も生きていて、遅いですよね(笑)
それにしても2週間の禁酒、長時間入浴禁止、香辛料摂取禁止は辛すぎる・・・。


さて、昨年もお手伝いさせて頂いた、「さっぽろ観光客おもてなし実践セミナー」
昨年受講された方皆様にご好評頂いたということで、今年もお手伝いさせて頂くことになりました。(私は9月16日の登板です)

まだこのチラシも完成版では無く、HPも募集前なのですが、このブログを読んで頂いている皆様に、特別先行でご紹介です!

ご興味の有る方は、今からスケジュール押さえておいてくださいね。