06日 12月 2013 今日も天塩町でホスピタリティセミナー 今日も朝9時からホスピタリティセミナーの二回目を開催しました。 巨大な看板は照れてしまいます。 朝一で温泉に入って気合を入れます(笑) 成分分析表です。臭素イオンの量が凄い! セミナーに突然浅田町長が出席されご挨拶して頂きました。 ありがとうございます! セミナー終了後はお約束のしじみラーメンと思ったのですが、新ご当地グルメとして売り出し中の天塩潮ラーメンを食べます。 しじみと雲丹とわかめが入っています。まさに潮の香りがして美味しい。 その後、地域おこし協力隊員が羽幌のバス停まで送迎してくれました。 羽幌のバスターミナルは昭和の香りが残ります。 次回、天塩町へは来月の観光振興計画作成の為に訪問します。 *************************************** 即、現場が変わる。研修・人財育成ならOfficeアズム http://www.officeazm.jp/ お気軽にメールでお問い合わせください! *************************************** tagPlaceholderカテゴリ: