中小企業庁「中小企業119」専門家に就任しました

中小企業119 中小企業庁 オフィスAZM 濱野まさひろ ホスピタリティ 

中小企業庁が行っていた個人や中小企業に対して行っていた、ミラサポ(専門家派遣事業)がリニュアルされ、中小企業119という制度に変わりました。

 

制度の詳しくは公式サイトをご覧頂くとして、ザックリお伝えすると…。

 

<中小企業119とは>

無料で専門家のアドバイスを受けられる(3回まで)制度です。

 

私も以前同様、引き続き専門家として登録されております。

 

<利用の流れ>

 

1.まず、お近くの支援機関(よろず支援拠点、商工会、商工会議所など)へ相談します

→私は札幌商工会議所が紹介事業所です。

 

2.支援機関が必要と判断した場合、支援機関から最適な専門家へ派遣申込みをします

 

3.専門家が事業者のもとへ伺い、課題解決を支援します

 

 

なので、まずはお近くの商工会議所などに相談してみてください。

 

<悩んだらお気軽に相談を>

 

注意点として、今迄のミラサポではHPに専門家が掲載されていました。

今回からは専門家は非掲載となり、支援機関のみでしか分からないのです。

 

ぜひ、支援機関でご指名を頂けると幸いですw

 

ちなみにホスピタリティマネジメントのご相談以外では

・個人の起業相談

・売上向上のためのアドバイス

などもお手伝いさせて頂きました。

 

アフターコロナのホスピタリティ戦略

「新しく事業を始めたい!」「とにかく売上を上げたい!」といった

お悩みまで、お気軽にご相談ください!